アロハ~
夏のお話です
11月というのに6月のことですが
早いです(-_-;)時が経つのは
ASFEアロマスクール主催の「耳つぼジュエリ―講座」に参加してきました
鍼灸師の有資格者:山川先生の講座でしたのでとても楽しみに参加しました
専門家による講座は貴重です
一緒に受講された生徒さんも実はすごい方ばかり!
この鍼を打ってもらっている腕の持ち主も、東京、千葉、茨城などで活躍されているアロマインストラクターで、私と同じロミロミセラピストです。
ご存知の方も多いかと存じますが、「耳つぼダイエット」聞いたことありますか
耳にも沢山のツボがあるのですね
耳にはダイエットやリフトアップ、ストレスなどなどなど・・・のツボがあるようです
今回はダイエットのツボがメインでした
数十年前(汗)どちらかで、電気の通った棒で耳のツボを刺激して頂いたことを思いだしました
そんな前からあるの?
いえ、もっと前からかるんです
経穴は約五千年前にインドで起こり2500年前に中国に伝えられ、日本にも入ってきたのですね。
もう、いつの話だか分かりません(私、歴史苦手なのです)
とにかく大昔です~
現在WHOでも、耳つぼの効果が認識されているそうです
この手の持ち主は、気功アロマトリートメントで私を骨抜きにしてくれます!
この耳つぼジュエリーは、チタンの粒を耳のツボに貼るので、24時間刺激され続けるのです
チタン粒だけだと着けているのか、ほぼわからないほど!
その表面にスワロフスキーが付いているのです!キラキラ輝いてます
上品に美しい
しかもツボ刺激されています
24時間刺激されています
寝てる間も刺激されてます
飲む機会の多くなるこの時期
いいですねぇ~
少しくすんでいますが、実際はもっと輝いています☆
ロミロミアヌエヌエにご来店のお客様に先行、格安で提供中です
この価格は今だけ
コメントをお書きください